4.杉江松恋の『マツコイ・デラックス 〜われわれはなぜ本屋にいるのか?〜』
出典 職業は書評を中心としたライター業です。東方project奮戦中につき、ツイートは東方成分多し。現在は地霊殿中です。普通の日常報告についてはブログでどうぞ。他に言及する話題はPTA活動や、翻訳ミステリーについてなど。フォローもリムーブもご随意に。東方のことばかり、というクレームはなしよ。 東京都 杉江松恋は反省しる! ひそかにこちらが本家になりました。 --> (9/8)「古本アパートメント・松恋屋の商品リスト(の一部)」 題名、著者、版元、価格(円) ※通信販売の予定はありません。 少女民俗学,大塚英... ≫ Continue reading September 08, 2011 in 日記・コラム・つぶやき | Permalink | Comments (0) | TrackBac… 杉江松恋は反省しる! ミステリー書評を中心にお仕事をしている、杉江松恋の活動を紹介するページです。 今のところ、ノヴェライゼーションを担当した映画『バトル・ロワイアル2』を中心に構成されています。 リンクはご自由にどうぞ。もしリンクページなどに追加された場合、教えていただければ嬉しいです。 TOPIC 「クラシック・ミステリのススメ(上巻)」増刷しました。 書評サイト「BookJapan」で連載… 杉江松恋 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 移動: 案内 、 検索 杉江 松恋 誕生 1968年 10月30日 東京都 府中市 職業 ライター 、 文芸評論家 、 書評家 ジャンル 推理小説 、 時代小説 、 大衆小説 ウィキポータル 文学 テンプレートを表示 杉江 松恋 (すぎえ まつこい、 1968年 10月30日 -)は、日本の ライター 、 文芸評論家 、 … |